2025年4月
大阪市阿倍野区へ
キャンパス移転

FAQ

よくあるご質問

FAQ

2025年度入試において、前年からの変更はありますか?

学校推薦型選抜・一般選抜方法の変更等がありますので、詳しくは「入試ガイド」をご確認ください。

過去問題はどこで入手できますか?

オープンキャンパスにて前年度の入試過去問題集(学校推薦型選抜・一般選抜・社会人選抜)を参加特典として限定配布しています。

入試の倍率はどれくらいですか?

入試形態ごとに異なります。毎年「入試ガイド」で前年度入試結果を公表していますので、こちらをご参照ください。

入試で不合格となった場合、その後に実施される入試を受験することはできますか?

不合格となっても、その後に実施される別の種類の入試を受験することができます。

部活動の大会の結果などは、入試でプラスになりますか?

藍野大学短期大学部では全ての入試で面接を実施しています。活動報告書記入の上、面接時に部活動での頑張りをお伝えください。結果も大事ですが、その結果を得るためにどう頑張ってきたのか、またそこから何を得たのかを伝えることも大切です。

入試に合格するためにはオープンキャンパスに何回行った方が良いですか?

オープンキャンパス参加回数による入試の有利・不利は一切ございません。学科や教育方針の理解を深めるために複数回参加していただく事は大歓迎です。また入試対策講座などの特別企画や学科体験展示も各日程で異なったテーマで用意しています。リピーターの方にも毎回何か発見があるプログラムを実施しています。

併願は可能ですか?

総合型選抜プレゼンテーション方式、学校推薦型選抜については専願と併願が選択できます。一般選抜では併願可能です。

総合型選抜はどんな入試ですか?

総合型選抜とは、「学力だけでなく、藍野大学短期大学部で学びたいという強い意欲と高校までの学習や活動実績を総合的に評価する入試方法」です。

総合型選抜入試(講義方式)を詳しく知りたいです。
入試対策やポイントを教えてください。

出願書類や講義理解力テスト(模擬講義後)、受講態度、面接を受けてもらう入試方法です。

ポイントは「受講ノート参照可能」です。講義受講後にノート清書してもらいます。講義を聞いて内容を理解する力(聴解力)、書く力(記述力)、考える力(思考力)を問う試験です。

難しそうに聞こえるかもしれませんが、これは皆さんが普段やっている「授業を聞いてノートにまとめる」ということと、ほとんど同じです。普段も先生の授業を聞いてノートにポイントをまとめ、整理して定期テストを受ける。一連の流れを入試の場でやっていただくというイメージです。
今まで通り授業を聞いてポイントをノートにまとめ、自分の意見を考えることを日ごろの授業の中で意識していただければ、それが入試対策につながっています。

総合型選抜入試(プレゼンテーション方式)を詳しく知りたいです。
入試対策やポイントを教えてください。

出願書類や課題レポート、プレゼンテーション(質疑応答含む)、面接を受けてもらう入試方法です。

ポイントは「事前に課題テーマが選べる」です。入試ガイドに記載されている課題テーマから1つ選んで、課題レポートやプレゼンテーションに臨んでもらいます。

これは筆記試験でいう、問題が事前に知らされていることになります。ここでは自らテーマを決め、必要な資料を収集・整理し、パワーポイントのスライドを作成してプレゼンテーションに臨んでもらいます。発表にかかわる一連の過程を経験することと、人前で話すことに慣れるきっかけとすることを狙いとしています。また理解度を図るため面接の中でもプレゼンテーションに触れていきます。「看護の視点」にも触れながら自ら考えていくことは入学後の短期大学生活の中でも重要となっていきます。

追加合格はありますか?

一般選抜入試において、追加合格を行う場合があります。追加合格の候補者には、合格発表日に発送の書面で「補欠合格」と通知します。補欠合格者には、2025年3月31日(月)までに直接連絡をします。

受験票を紛失または忘れた場合は受験できますか?

試験当日、試験会場にて仮受験票の発行手続きをしてください。その際、本人確認書類の提示が必要となります。

試験会場の下見はできますか?

本学試験会場は試験日前日までは下見ができます。ただし、教室内に立ち入ることはできません。また、試験当日は施設内外において見学などを行うことはできません。